一人ひとりの違い。 個別指導塾『らくんラボ』です

こんにちは!

個別指導塾らくんラボです。


当塾における2024年度の受験は、

全て終了となりました。

お陰様で、納得して頂ける結果を出せました。


受験に対して、

皆様が全力で取り組んで頂けた結果だと思います。

本当に、お疲れさまでした。


私もこの1年を振り返ってみると、

変化のあった一年だったと今感じます。


毎年、毎年、同じことのくり返しでは、

この結果は得られなかったです。

日々、変化しています。

生徒様への指導も常に変化しています。


この変化という「違い」が大事であると考えます。

生徒様と書いてしまえば、一つの単語に含まれてしまいますが、

生徒様、1人ひとりは、全て異なる「違う個性」を持っています。


勉強の指導の方法であっても、

当然、1人ひとりに「違い」があります。

どのような結果を求めて勉強しているのか、

その結果に対してのアプローチを可能な限り、

効果のあるものにすることが大事です。


勉強の仕方にも「違い」はあります。

内申のオール4を目指すための勉強の仕方、

苦手な計算を理解するための勉強の仕方、

単語を覚えるための勉強の仕方、

その他にも沢山の勉強についての色々な仕方、

本当に一人ひとり異なります。


らくんラボでは、

その一人ひとりの「やりかた」を

生徒様、保護者様と共に模索しながら進めてまいります。


自分に合った「やりかた」を見つけ、

それを「おこなう」事が大事です。


通塾していただいている生徒様、

2025年度も勉強の仕方を高めていきましょう。


2025年度もより良い一年にする らくんラボでした。


→ らくんラボとは

0コメント

  • 1000 / 1000